セブ島情報
これぞローカル!地元の市場を紹介します!

皆さんこんにちは。
フィリピンにはローカルな市場が沢山ございます。
しかしながら観光に来る方は市場を見てみたいと思っていてもなかなか見に行く機会は無いのではないでしょうか?
今回、近所の市場に行く機会がございましたので、どんなものが売られているのか、どのような雰囲気なのかを紹介させていただきます。
こちらの記事を見て、少しでもセブ島のローカル感がお分かりいただけたら幸いです。
まずは私の住んでいる地域にある市場の雰囲気を紹介いたします。
夜の写真なので少し見にくいかもしれません。。。
なかなかローカルな雰囲気があり、日本人をはじめ、観光客は殆ど見かけません!
名前はSAAC Marketといいます。
こちらのマーケットですが、行ってみると現地の価格で食べ物や雑貨を購入することが出来ます。
またHY-WAYという、マクタン島の主要道路に面しているのでリゾートホテルにお泊まりの際も行きやすいかと思います。
どんなお店があるのか紹介いたします。
まずは八百屋さん!
この野菜や調味料が至る所にある感じがフィリピンらしいですよね!!笑
市場で売られているのはキロ/〇〇ペソっていう値段で売られています。
野菜などを買う時に計りで重さを計って値段を定めています。
お次はこちら!
フルーツ屋さんです!
フィリピンでは年中常夏な気候ですが、様々なフルーツが取れ、しかも市場だと安く購入出来るのでフルーツが好きな人はフィリピンに住んだら幸せだと思います!笑
あのマンゴーも1キロ100ペソ前後で売られております。
日本では高級なフルーツのマンゴーですが、セブ島ではたったの200円くらいで1キロ買うことが出来ます!
お次はこちら!
鮮魚屋さんです!
私の家の近くのマーケットですが、海のすぐ近くにあるので、水揚げして直ぐに市場に並ばれます!
私が行った時間は夜でしたが既に沢山の魚が並ばれておりました!
またこの市場には食べ物だけでは無く、生活用品や子供が好きそうなオモチャまで安く手に入ります!
またセブ島に来て面白いなと思ったのが、格安でDVDが売っているのです!
大体の市場に行ったら同じようなお店がございます。
しかも1枚30ペソくらいで購入出来ちゃうのです!
でも注意点があってこっちで売られているDVDは殆ど海賊版です。
法律に引っかかるので、くれぐれも日本には持って帰らないように気を付けて下さいね!
最後にSAAC Marketの住所は下記になります。
SAAC II,New Road,Lapu-Lapu City,Cebu
いかがでしたでしょうか?
セブに来たから現地の市場を見てみたい。
安く食材を買いたいなって人はローカルな市場を散策してみても面白いのではないでしょうか。
(NAOKI)
記事提供

最新記事
- ・ フィリピンの素晴らしいダイビングスポット10選 その(5) コロン パラワン
- ・ セブ島でお買い物!おすすめショッピングセンター5選【セブ島観光】
- ・ 【セブ島ホテル】コスパが良いセブ市内のおすすめホテル
- ・ [ロックダウン措置変更 マニラ(GCQ) セブ(MGCQ)6/30まで]フィリピン新型コロナウィルス感染症(COVID-19)最新情報
- ・ フィリピンの素晴らしいダイビングスポット10選 その(4) ベルデ島海峡 バタンガス
- ・ セブ島で一番高い絶叫アトラクション【セブ島観光】
- ・ セブ島周辺の絶景おすすめビーチ9選
- ・ フィリピンの素晴らしいダイビングスポット10選 その(3) ダウイン & アポ島 ドゥマゲテ
- ・ 【セブ島ローカルビーチ】マクタンニュータウンビーチがおすすめ!
- ・ フィリピン・セブ島のカジノでの遊び方【初心者向け】