セブ島情報
セブ島で役立つアプリ【交通編】
海外旅行に行く際にさまざま準備するものがあるとは思いますが、便利アプリケーションはチェックししておくことをお勧めします♫特にセブ島は、電車が通っていないので移動手段はタクシー、ジプニー、バイクタクシーとなります。
どれも時刻表や駅やバス停などなく、日本と全く異なった方法で乗車をします。海外旅行に慣れていないとなかなかハードルが高いですよね。そのような慣れない環境を少しでも便利にしてくれるアプリをご紹介します。
オススメアプリ① Grab
Google playより
このアプリは現地に住んでいて、ダントツ1番多く使用する交通系アプリ。日本でいう「UBER」と同じようなアプリで、タクシーの配車の他にもデリバリフード等のサービスを展開しています。
セブ島でこのアプリを使用する最大のメリットは、目的地を事前に知らせているので、英語が喋れなくても事前に指定しておいたところへ勝手に連れて行ってくれます。また、このアプリを使うと配車完了時に事前に料金をアプリ上で確認することができます。またアプリ内にクレジットカード情報を登録しておくと当日支払いの必要がありません♫
日本で多く使われいる「Uber」は、フィリピンでは使用ができませんので必ず配車アプリを使用する予定の方は「Grab」をダウンロードしましょう!電話番号を使用した認証が必要ですので、事前に日本でダウンロードすることをお忘れなく!
オススメアプリ② Angkas
Google playより
こちらはバイクタクシーの配車アプリ。Grabと同じようにアプリ内で目的地を設定できますので英語が苦手な方もアプリ内で必要なコミュニケーションが完結するので安心です♫
正直、観光客の方にはお勧めできません。というのもアンガスがバイクの2人乗りになります。万が一事故にあった場合位には、大きな怪我になりかねません。
しかしセブ島は、毎日大きな渋滞が発生しています。ラッシュアワーになると全く車が動かず通常かかる移動時間の2〜3倍かかってしまう場合も。。。在住者にとってはせっかくの貴重な時間が移動時間で無駄になってしまうことが非常にネックになっています。。。
このような場合に、バイクタクシーは渋滞をスイスイ抜けて移動できるのでお勧めです。バイクタクシーに乗る経験をしてみたいという方は、是非短距離での利用やラッシュアワーでない時間帯の利用をお勧めします。
オススメアプリ③ Maps me
Google playより
こちらのアプリは、私自身がセブ島に来たばかりの時に使用していたアプリ。最大のポイントは、オフラインでも地図が使用できるアプリです。高速、詳細、かつ完全オフラインの音声ナビゲーション付きマップ!!
海外旅行でつきまとう問題がインターネット環境。見知らぬ地でネットがないので道も調べられない。。。というような問題が発生すると思いますが、こちらのアプリではマップに加え、ナビの付いているので「Googleマップ」と同じ役割を果たしてくれます。
タクシーに乗っていても、自分で位置を確認できますので安心です!
5 まとめ
いかがでしたでしょうか。今回ご紹介した交通系のアプリケーションを駆使すれば、ややこしく慣れないシステムのセブ島の公共交通機関も少しは楽に使用することができるでしょう!
是非今回ご紹介したアプリをセブ島へお越しいただく前にダウンロードしてみてください。
記事提供

最新記事
- ・ フィリピンの素晴らしいダイビングスポット10選 その(5) コロン パラワン
- ・ セブ島でお買い物!おすすめショッピングセンター5選【セブ島観光】
- ・ 【セブ島ホテル】コスパが良いセブ市内のおすすめホテル
- ・ [ロックダウン措置変更 マニラ(GCQ) セブ(MGCQ)6/30まで]フィリピン新型コロナウィルス感染症(COVID-19)最新情報
- ・ フィリピンの素晴らしいダイビングスポット10選 その(4) ベルデ島海峡 バタンガス
- ・ セブ島で一番高い絶叫アトラクション【セブ島観光】
- ・ セブ島周辺の絶景おすすめビーチ9選
- ・ フィリピンの素晴らしいダイビングスポット10選 その(3) ダウイン & アポ島 ドゥマゲテ
- ・ 【セブ島ローカルビーチ】マクタンニュータウンビーチがおすすめ!
- ・ フィリピン・セブ島のカジノでの遊び方【初心者向け】