セブ島情報
フィリピンのフルーツ特集

南国フィリピンで味わえる食べ物の中でも、甘くて美味しいのが果物!
王道のものや日本では食べることができないフルーツなど様々なフルーツで溢れています😄
そして何より美味しいフルーツが役安で買えてします!
そんな南国フィリピンでオススメするフルーツをご紹介いたします。
王道「バナナ」
定番中のの定番とフィリピンバナナ。
日本のスーパーで販売しているバナナはフィリピン産のものが非常に多いんですが
現地で売っているバナナはさらに甘い!
日本で販売されているバナナより完熟しており甘さは格別です!
現地のフルーツスタンドですと、だいたい1キロ100ペソで買えることがほとんど。
またフィリピンでは、バナナをフルーツとしてではなく料理やデザートに使われることも!
マンゴー
日本でもすでに有名である「マンゴー」ですが、フィリピンでは格安で食べられます!
1キロ70ペソで買えます!(マンゴーの季節の場合)だいたい1キロだと3〜5つくらいです。
フィリピンにはグリーンマンゴーという緑色のマンゴーが売っています。
現地の人は、こちらを醤油や酢をつけてたべます。マンゴー自体が甘くないので
日本でいう漬物のような感覚かと思います!
私も食べてみましたが、最初はちょっと変わった感覚ですがやみつきになる人はなります!
パイナップル
一番フィリピンで驚いたのがこのパイナップル!
丸ごと1つがなんと70ペソでした!笑
食物繊維が多く含まれたパイナップルは便秘の方にもオススメのフルーツです。
またビタミンB1・ビタミンCが含まれており健康や美容にとても良い効果があります。
ビタミンB1は、糖質の代謝を良くする酵素を活性化し糖質をエネルギーに変えることで、
疲労や集中力低下の改善が期待されます。またビタミンCは、化粧品などにも多く使われている
美容に効果的な成分です。肌荒れなどを防ぎ、風邪の予防にも効果があるといわれています。
マンゴースチン
マンゴスチンは赤紫色の硬い皮に包まれた、白い果肉をしたフルーツです。
写真のように白い果実が甘酸っぱく人気のあるフルーツですが、少々高めです。
1キロ300ペソほどで購入が可能です。
こちらのフルーツには、アンチエイジング効果があるそうです😄
ランブタン
美肌に欠かせないビタミンCが豊富に含まれており、また食物繊維の効果で腸内環境が整い、
これが美肌にもつながるのではないかとされています。また低カロリーで女性に大人気です!
味は、ライチのような味です!
ポメロ
ただ見た目は、グレープフルーツより大きく皮が分厚いです。
栄養分は、カリウムとビタミンCが多く含まれており、
体内の塩分のバランスを取って細胞の働きを正常に保つ働きがあります。
血圧を下げる働きもありますので、血圧が高めの人には良い栄養素だそうです。
またポメロに含まれるビタミンCはレモンのよりも多く含まれているので
抗酸化作用があり、血管を正常に保つ、肌を綺麗にする、免疫力を高めるなどの効果が期待できます。
スイカ
スイカには、カリウムが多く含まれ疲労回復や利尿作用があるとされています。
夏の暑さで衰えた身体に優しく、夏バテに効果がある食材の一つです。
1キロ130ペソで購入できます!
フルーツスタンドでは、ハーフカットなどのしてくれるところもありますよ🌟
まとめ
フィリピンには、ご紹介したフルール以外にも多くのフルーツが売られています!
またフルーツスタンドで買い物をすると試食をさせてくれたり、スーパーより格安で質がいいものが
購入できます!またフルーツは、美容、健康に良いものばかりですのでセブに来た際、
またセブ在住の方は日々の食事にフルーツを取り入れてみましょう😊
ロックダウン中でもフルーツスタンドは開いているようですので、
健康維持のため購入してみてくださいね♫
記事提供

最新記事
- ・ お腹が空いたら絶対ここ!「Mang inasal」
- ・ セブ島最大のお祭り「シヌログ祭り」行く前に読んでおきたい総まとめ!
- ・ 【海外旅行/フィリピン】世界○○で有名な観光地まとめ(後編)
- ・ セブ島でおすすめのマリンアクティビティ!
- ・ 近くて安い!お手軽に南国リゾートを楽しめる「セブ島」
- ・ 世界最高の島に選出!パラワン島 エルニドリゾーツ 贅沢な一島一リゾートをご紹介
- ・ 【海外旅行/フィリピン】世界で○○有名な観光地まとめ(前編)
- ・ ジンベイザメとシュノーケルができる!?セブ島南部の漁村「オスロブ」へ自力で行く方法
- ・ 150ペソで透明度高い「マクタンニュータウンビーチ」
- ・ 【偽物天国】フィリピンのコピー商品は日本に持って帰れるのか?!