セブ島情報
【コスパ重視の方必見!!】行ってみたい!!! コスパ最強セブ島レストラン

観光や留学で人気のセブ島ですが、やはり物価が安いことも人気になっている1つかと思います。
フィリピンで有名なファストフードの「ジョリビー」などはもちろん安くて美味しいので現地の人にかなり人気があります。
今回は格安のファストフード店ではなく、特にコスパが良いレストランを厳選していくつかご紹介します。
目次
Port Restaurant(ポートレストラン)
セブ市内にあるITパークの道路を挟んだ目の前にあるホテル「ウォーターフロントホテル&カジノセブシティ」の敷地内にレストランがあります。
派手な外観のホテルで、レストランの値段は高そうと思いますが、実はお手頃な価格なんです!
場所ですが、ITパーク側のホテル入り口から入って、ロビーへ行くスロープを上る手前の右側にあります。
「Port」とは港という意味でレストランのロゴやスタッフのユニフォームなどがまさに港をイメージしたコンセプトとなっています。
フィリピン料理がメインで、ビュッフェ形式となっております。
・ランチビュッフェ(11:00~15:00):389ペソ(約800円)
・ディナービュッフェ(18:00~22:00):459ペソ(約1000円)
※ドリンクは別途
ITパーク内の学校に留学している人は気軽に行きやすいので、お勧めです!
Burrow Lounge(バローラウンジ)
バローラウンジは、現在3店舗あり、ラホグ地区、パークモールとマクタン島のアイランドセントラルモール2階にあります。
その最大の魅力はたった199ペソ(約400円)でライスと5種類の味が違うチキンが食べ放題なところです。(味はクラシック、チリ、テリヤキ、バーベキュー、ガーリックパルメザンの5種類)
しかも時間制限は無いので、限界まで食べることができます。
食べ放題料金に69ペソ(約150円)プラスでドリンク飲み放題も付きます。
「今日こそは食べるぞ」という日に是非行ってみてください!
夜の時間帯は混むことがあるので、早めに行くことをお勧めします。
Casa Verde (カサヴァーデ)
カサヴァーデはアメリカンレストランで、直径30センチの巨大なハンバーガーが目玉の現地でも人気のレストランです。
ハンバーガー以外にもリブやステーキなど絶品揃いで、アメリカンスタイルで量が多いもの特徴的です。
なので、大人数で行ってシェアすることをお勧めします。
量が多い割には値段は安いので、行く価値はあるかと思います。
5~6人前の巨大パフェも注文できるので、写真映えが欲しい方は是非頼んでみてくださいね。
CALDA PIZZA(カルダピザ)
フィリピン全土にあるピザ屋さんですが、その一番の魅力はピザのサイズです!
味の種類も豊富ですが、ピザの大きさの種類も豊富です!
そのサイズ(インチ)ですが、
R→レギュラー11
F→ファミリー16
XL→エックスエル20
S→スーパー30
XS→エキストラスーパー36
M→モンスター40
※店舗によってはモンスターを販売していない場合があります。
なんと、一番大きいサイズはなんと100cm越え。
モンスターサイズを食べるなら、8人以上で行くことをお勧めします。
モンスターサイズの料金は、1230~2160ペソ(約2500~4600円)なので、8人で行けばかなりお得ですね。
食べきれない分はテイクアウトもできます。
セブ島で思い出を作りたい方は是非近くのお店に行ってみてください。
Fung’s Noodle House (フンズヌードルハウス)
フンズヌードルハウスは、JYスクエア付近にある安くて美味しい中華料理が食べられる中華レストランです。
メニューの種類が豊富で、どれも格安で食べることができますが、特に試したいのが4つ入りの小籠包(120ペソ≒約250円)です。
ご飯ものと小籠包などのサイドディッシュを頼めば丁度いい量になるかと思います。
フンズヌードルハウスの隣には、格安マッサージ屋(ヌアッタイ)があるので、食事前に行くのもいいですね。
Ramen Dojo (ラーメン道場)
セブ島ではあちこちにラーメン店があり、すっかりラーメンが浸透していますが、ラーメン道場はフィリピン人が経営するラーメン店です。
場所はセブ市内のITパーク内、SMシティーモール、Robinson Cybergateの3店舗あります。
なんと単品メニューのラーメンが一律150ペソ(約310円)で、セブにある他のラーメン店に比べると圧倒的に安いです。
ラーメンのセットメニューだと250ペソ(約520円)からとなっています。
ラーメンが恋しくなって、格安で食べたいと思った日に行くことをお勧めします。
ドラム缶焼肉 「粋」
ドラム缶焼肉 「粋」は、巨大ショッピングセンターSMシティーから徒歩約2分で行ける日本人経営の焼肉店です。
セブ島では珍しいレバ刺しやタン刺しなどが食べることができます。
もちろん味も美味しいです!
食べ放題が650ペソ(約1350円)で食べることができ、なんと時間は無制限です。
プラス80ペソ(約160円)で飲み放題も付きます!
SMシティーへショッピングに行った序でに寄るのも効率が良くていいですね。
特に週末に大勢で行くときは予約してから行くことをお勧めします。
まとめ
いかがでしたか?
セブ島は安いことでは有名ですが、安さだけではなく、コスパも良いレストランをご紹介しました。
是非気になるレストランがあれば、行ってみてはいかがでしょうか。
記事提供

最新記事
- ・ セブ島でおすすめのマリンアクティビティ!
- ・ 近くて安い!お手軽に南国リゾートを楽しめる「セブ島」
- ・ 世界最高の島に選出!パラワン島 エルニドリゾーツ 贅沢な一島一リゾートをご紹介
- ・ 【海外旅行/フィリピン】世界で○○有名な観光地まとめ(前編)
- ・ ジンベイザメとシュノーケルができる!?セブ島南部の漁村「オスロブ」へ自力で行く方法
- ・ 150ペソで透明度高い「マクタンニュータウンビーチ」
- ・ 【偽物天国】フィリピンのコピー商品は日本に持って帰れるのか?!
- ・ 世界最高の島に選出!【コスパ重視】パラワン島エルニドのホテル3選
- ・ 【2021年セブ島旅行】セブ島ガイドがローカルのB級グルメをご紹介
- ・ 2021年 新年のご挨拶