セブ島情報
フィリピンの代表的なスイーツ、ハロハロ(Halo-Halo)で暑い夏を乗り切ろう!

観光やショッピングなどでいっぱい身体を動かした後は、甘くて冷たいものを食べたくなる事はありませんか?
そんな方にオススメしたいのがフィリピンの代表的なスイーツであるハロハロ(Halo-Halo)です。
第二次世界大戦中のフィリピンで日本人がかき氷を持ち込んだことがルーツとされており、フィリピン人がシロップの代わりに果物などのトッピングを加えたことが始まりと言われています。
ハロハロはフィリピン料理店といったレストランで見つけられる事がほとんどですが、ハロハロを初めて食べる方は、フィリピン国内で展開している中華料理のファーストフード店、Chowking(チョーキン)がオススメです。
Chowkingで提供しているハロハロはSuper Sangkap Sarah Halo Haloというもので、アイスクリーム付きのレギュラーサイズで75ペソ(約157円)です。
上の動画ではハロハロの正しい食べ方などを紹介しています。気になる方は合わせてチェックしてみると良いでしょう!
エキサイトセブTVでは毎週1本のペースでセブ島のオススメ情報などを配信しているYouTubeチャンネルです。最新の動画を見逃さないために、ぜひチャンネル登録をしてくださいね!
(ExciteCebu TV)
記事提供

最新記事
- ・ 手つかずの白い砂浜が美しいセブ バンタヤン島ガイド( 3 ) 島内の移動方法
- ・ 世界一周のマゼランとマクタン島の首長ラプラプが戦った場所【マクタンシュライン】
- ・ 手つかずの白い砂浜が美しいセブ バンタヤン島ガイド( 2 ) 行き方
- ・ セブ島観光でタクシーより配車アプリ「Grab」をオススメする理由
- ・ [ロックダウン措置変更 マニラ(MECQ) セブ(MGCQ) 4/30まで]フィリピン新型コロナウィルス感染症(COVID-19)最新情報
- ・ 【セブ島旅行】フィリピンのローカルフード 17選!!!
- ・ 手つかずの白い砂浜が美しいセブ バンタヤン島ガイド( 1 ) 最適な時期
- ・ セブ島旅行で両替は必要?クレジットカードとQRコード決済【キャッシュレス】
- ・ [ロックダウン措置延長 マニラ(ECQ) 4/11まで]フィリピン新型コロナウィルス感染症(COVID-19)最新情報
- ・ セブ島旅行の前に覚えておくと良い現地の言葉