セブ島情報
感染対策ヘアーカット!? フィリピンロックダウン中の散髪の実態。

ヘアーサロンにまで厳格なソーシャルディスタンス
世界最長のロックダウン期間、また世界で一番厳しいとも言われているフィリピン・メトロマニラのロックダウンの現状をお伝えします。
今回は、ロックダウン中のメトロマニラの散髪について、今どうなっているのかをお伝えしたいと思います。
私は通常時には、ローカルの床屋さんに行くと以前のブログでもご紹介しましたが、
過去の記事は以下より
フィリピンのド・ローカル!地元の床屋さん
https://www.excitecebu.com/barber-shop-manila/
上記の記事の通り、いつもの私は超ローカルの床屋さんで60ペソ (約130円)で髪の毛を切って楽しんでいます。
しかし、新型コロナウィルスの影響でメトロマニラのロックダウンが始まり、床屋さん、ヘアーサロン、その他似通った業種の営業は禁止されました。
私は、そのロックダウンの6カ月もの間髪の毛を切っておらず、伸びに伸びて伸び放題でした笑
いっそ、このままロン毛にでもしようかと思う程に、おそらく人生で6カ月も髪を切らなかったことはありません。
ロックダウン中には、検疫措置の緩和と厳格化を繰り返し、途中には床屋さん系の業種の営業再開の緩和があったものの、多くのフィリピン人も床屋に行っていなかったため、連日混雑必須、そんな状態だと感染リスクも高まるだろうと、ちょっと様子見をしていました。
そして今回、ロックダウン措置緩和が安定してきたので、満を持して床屋に行ってきました。
現在のメトロマニラの床屋さん系業種には、50%までの人数制限のもとでの営業許可があるんですが、念のために、ちゃんとソーシャルディスタンシングしている床屋さんを選ぼうと思い、滅多に行かないちゃんとしたヘアーサロンに行くことにしました。
そして今回私が選んだのは、メトロマニラ パサイ市にあるモールオブアジア(通称モア/MOA)です。
大型ショッピングセンターには、私のような庶民が行かないような高級ヘアーサロンが軒を連ねており(実際には軒はありませんが)、選択肢が増えます。
しかし、実際に行ってみると、どの店も長い待合の列。
ソーシャルディスタンスは守って距離を保ちながら店の外まで並んでいます。
さすがに、そんなには待つ気はないので、空いているところを探しながら一軒一軒チェックしていると、誰もいないヘアーサロンを発見。
早速ソーシャルディスタンスについて尋ねようと中に入ってみると、その時点で消毒・検温が始まります。聞けばハサミなどはもちろん、店内の消毒も徹底してるとのこと。
これは大丈夫だろうと、このお店に決めました。
TONI&GUY Mall of Asia
入るや否や、理容師さん・美容師さんの姿は防護服(PE)そのもの。
いや、店内のスタッフ全員がその恰好。
しかも私はフェイスマスクをしたままって言うし。それでいったいどうやって髪を切るのか笑
さあ、どう始まるのかと思っていたら、店員さんより料金の説明が。。
し、しまった。。
防護服に圧倒されて料金を聞かずに座ってしまった。
その料金はというと、
ヘアーカット 650ペソ(約1,410円)、に加えソーシャルディスタンスフィー250ペソ(約540円)。
合計900ペソ(約1,950円)です。
は?なんだそのソーシャルディスタンスフィーって?
消毒だけで250ペソは、さすがに高すぎなんじゃ?と思ってはみたものの。
詳しく聞いてみると、私専用の防護服を買う料金も含まれているとのこと。
※終了後、私専用の防護服は強制お持ち帰りさせられました。(使い道ないけど)
しかし、このご時世、しかも6カ月ぶりの散髪、何も対策をしない店よりは安心かと、悩みに悩んでお願いすることにしました。
おそらく、ここのお客さんが少ないのもこの料金が理由。。
だって、普段私が行ってる床屋60ペソの15倍です。15倍!
しかし、腹をくくってしまえばこっちのもの。
普段行ってる床屋ではあり得ないエアコンは効いているし、なんと髪の毛も洗ってくれる。
私、正直フィリピンでの散髪で髪の毛を洗ってもらったのって、3年振りくらいです笑
はっきり言って快適でした笑
フィリピンでは多くがそうですが、ここの店員さんも言うに及ばず親切でした。
おそらく、おしゃべりなんでしょうけど、今はソーシャルディスタンス中。
もくもくと黙って作業を続け、必要最小限の会話しか交わしません。
途中、耳回りの髪を切る時には私がマスクを外していたので尚更ですね。
切る前にマスクをしたまま洗髪されたから、マスクはビチョビチョでしたけど。。
今のご時世だと、「黙ってもくもくと」の方が誠実さと親切さを感じる不思議。
しつこいようですが、通常の散髪代の15倍もの料金を支払った割には、それに対する後悔はなく、とっても満足しています。
とはいえ、私にとって毎回ここに通うとは思えない料金ですが。。
この料金が高いと感じない方には、オススメです。
私は、ロックダウンが継続されて次に髪を切れる時が6カ月後なら、またここに来ることを考慮します。笑
ま、とにかく、経済の復活とコロナウィルスの収束を願うばかりです。
今もなお、最前線で働くフロントランナーに感謝です。
Thank you to all frontliners
店舗情報
店名:TONI&GUY Mall of Asia
所在地: L2, SP-220 , Mall of Asia , Pacific Drive , 1300 Pasay City , Metro Manila
電話: (02) 8810 2716
(SHIN)
記事提供

最新記事
- ・ フィリピンの素晴らしいダイビングスポット10選 その(5) コロン パラワン
- ・ セブ島でお買い物!おすすめショッピングセンター5選【セブ島観光】
- ・ 【セブ島ホテル】コスパが良いセブ市内のおすすめホテル
- ・ [ロックダウン措置変更 マニラ(GCQ) セブ(MGCQ)6/30まで]フィリピン新型コロナウィルス感染症(COVID-19)最新情報
- ・ フィリピンの素晴らしいダイビングスポット10選 その(4) ベルデ島海峡 バタンガス
- ・ セブ島で一番高い絶叫アトラクション【セブ島観光】
- ・ セブ島周辺の絶景おすすめビーチ9選
- ・ フィリピンの素晴らしいダイビングスポット10選 その(3) ダウイン & アポ島 ドゥマゲテ
- ・ 【セブ島ローカルビーチ】マクタンニュータウンビーチがおすすめ!
- ・ フィリピン・セブ島のカジノでの遊び方【初心者向け】