セブ島情報
ITパーク内に新しくオープンしたアヤラモールに行ってきました!

ショッピングセンターといえば、
「アヤラショッピングセンター」と「シューマート(SMモール)」ですよね😃
近年SMシーサイドモールが出来たりと新しい大型ショッピングセンターがオープンする中で
今回は、アヤラショッピングセンターが新しくITパークにオープンしました!
アヤラショッピングセンターまでの行き方
アヤラセンターからITパーク行きの(17B 17D)ジプニーが出ています。
また料金は、8ペソでいけちゃいます!安い!
その他は、アヤラセンター近くにはタクシーが多く走っているので
こちらを利用するのが一番簡単かと思います。(100ペソほど)
またITパーク内には、2018年から運行が開始した青いバス「BEEP」も走っています。
ITパーク内には多くのレストランやナイトフードマーケットもございます。
ぜひこちらを利用してITパークを満喫してみてください❤️
他にも、、、
マクタン島からお越しの方は、直行バスが出ているようです。(片道50ペソ)
ただジプニーのようにどこでも止まってバスを降りられる制度はなくバス停まで直行便だそうです。
バス停は、タミヤにあるそうです。次回バス停を確認してきます✨
アヤラセンターセントラルブロック
2019年12月6日にオープンしたアヤラセンターセントラルブロックに行ってみました✨
営業時間は11時から23時までとセブ島にあるショッピングセンターの中でも
一番夜遅くまで営業しています!
店内
オープン当日ということもありショッピングセンター内は大混雑!笑
また、大きさはアヤラセンターの半分ほどでしたが、コンパクトで非常に見やすいです。
お店自体は、まだ半分以上がオープンしていませんでしたが、店内をご紹介します✨
◆フードコート
フードコート内には、基本的にフィリピン料理がメインでした。
ただ日本のラーメンショップ「一幸舎」が入っていました。
21時頃に行きましたが、すでに完売でした!
◆靴屋さん
スケッチャーズやKEDSなど海外輸入ブランドの取り扱いが多くありました。
値段は日本とほぼ同額です!
ただ日本では手に入らない型がたくさん❤️
◆アクセサリーショップ
◆SUEPLUS
格安服屋さんです!SMモールにも入っていますがいつも地元の方で賑わっています❤️
◆ISTORE
iPhoneが壊れてもこちらで修理可能です!
◆本屋さん
その他情報
トイレには、赤ちゃんのオムツを替える台なども設置されており
ファミリーでも楽しめるショッピングセンターとなっていました!
新しくオープンしたアヤラセンターに是非立ち寄ってみてくださいね✨
記事提供

最新記事
- ・ フィリピンの素晴らしいダイビングスポット10選 その(5) コロン パラワン
- ・ セブ島でお買い物!おすすめショッピングセンター5選【セブ島観光】
- ・ 【セブ島ホテル】コスパが良いセブ市内のおすすめホテル
- ・ [ロックダウン措置変更 マニラ(GCQ) セブ(MGCQ)6/30まで]フィリピン新型コロナウィルス感染症(COVID-19)最新情報
- ・ フィリピンの素晴らしいダイビングスポット10選 その(4) ベルデ島海峡 バタンガス
- ・ セブ島で一番高い絶叫アトラクション【セブ島観光】
- ・ セブ島周辺の絶景おすすめビーチ9選
- ・ フィリピンの素晴らしいダイビングスポット10選 その(3) ダウイン & アポ島 ドゥマゲテ
- ・ 【セブ島ローカルビーチ】マクタンニュータウンビーチがおすすめ!
- ・ フィリピン・セブ島のカジノでの遊び方【初心者向け】