セブ島情報
有名なブランド商品を安く購入できるかもしれないアウトレットショップが集まるMEPZ 2(メプサ2)

マクタン島といえばホテル・リゾートが集まるエリアという事をまず思い浮かぶ方も多いと思いますが、Mactan Export Processing Zone(マクタン輸出加工区)という工業地域があり、ブランド品の製造を行う工場が多く集まっています。
有名なスポーツブランドの製造もこのエリアで行わているのですが、通常のショップで購入するよりもう少し安く商品を手に入れたいという方には、MEPZ 2内にアウトレットショップがあるので、知っておくと得かもしれません!
このマクタン輸出加工区は略してMEPZ(メプサ)と呼ばれます。島内にはMEPZ 1、MEPZ 2の2つのエリアがあり、それぞれ色々な企業の工場が点在しています。
MEPZはフィリピンの貿易産業省による投資促進期間であるPEZAが管理しているマクタン島にある経済区域です。MEPZ 1はマリーナモールの後くらいに見かけられる事ができ、MEPZ 2はプランテーションベイホテルに向かうマリゴンドン地区に位置しています。
工業区域になっているので、基本的に工場の従業員やMEPZ内に用がないと入れない場合が多いのですが、MEPZ 2では工場で製造されたアウトレット品などを購入するショップがあります。
タクシーでいく場合はMEPZ 2と言っておくと良いでしょう。ちなみにオールドブリッジを降りてそのまま真っすぐ行くと、マリゴンドン地区に続く道を通るので、クラウンリージェンシーホテルを通った後にアウトレットショップが集まる商業プラザのPueblo Verde(プエブロ・ヴァーデ)を見つけることが出来ます。
このプエブロ・ヴァーデではナイキ、アディダス、リーバイスなどといったスポーツブランドやブティックブランドのアウトレットショップが立ち並びます。
モールなどにあるショップと同じクオリティで商品によっては安く購入できる場合もあるので、お土産にもオススメです。
ただ、シーズンなどによってはあまり良い物が揃ってなかったりするので、そこはアウトレットショップの楽しみなのかもしれませんね。
またこのエリアではレストランやBo’s Coffeeなどのカフェなども点在しているので、ショッピングを楽しんだ後に休憩するのも良し、お土産などが揃うショップなどもあるので、ここに来れば一通り色々なことが出来ることでしょう。
セブ市から来るには少し時間が掛かってしまいそうですが、マクタン島での観光を楽しんだ後に寄っておくのも悪くはないと思うので、是非MEPZ 2をチェックしてみてはいかがですか?
(TETSU)
記事提供

最新記事
- ・ フィリピンの素晴らしいダイビングスポット10選 その(5) コロン パラワン
- ・ セブ島でお買い物!おすすめショッピングセンター5選【セブ島観光】
- ・ 【セブ島ホテル】コスパが良いセブ市内のおすすめホテル
- ・ [ロックダウン措置変更 マニラ(GCQ) セブ(MGCQ)6/30まで]フィリピン新型コロナウィルス感染症(COVID-19)最新情報
- ・ フィリピンの素晴らしいダイビングスポット10選 その(4) ベルデ島海峡 バタンガス
- ・ セブ島で一番高い絶叫アトラクション【セブ島観光】
- ・ セブ島周辺の絶景おすすめビーチ9選
- ・ フィリピンの素晴らしいダイビングスポット10選 その(3) ダウイン & アポ島 ドゥマゲテ
- ・ 【セブ島ローカルビーチ】マクタンニュータウンビーチがおすすめ!
- ・ フィリピン・セブ島のカジノでの遊び方【初心者向け】