セブ島情報
[マニラネタ]1000席以上を持つ大型シアター「メラルコシアター」

マニラでは毎月たくさんの催しが開催されています。日本のバンドがライブツアーを開催することも増えてきました。多くの場合は大型ホテルのホール会場かSMXで行われるのですが、今回オルティガスの「メラルコシアター」という大型会場を見学する機会がありましたのでご紹介します。
今回筆者が訪れたのはメトロマニラ郊外のオルティガスというエリアです。この場所はエドサ・シャングリ・ラなどの高級ホテルが立ち並ぶ近年注目のスポットで、特にショッピングモールであるシャングリ・ラ プラザは、高級志向の富裕層や観光客に非常に人気があります。
そんなオルティガスにあるのが今回ご紹介するメラルコシアターです。メラルコという会社は現地在住の方には非常にポピュラーな会社ではないでしょうか。なぜならこの会社は電力会社であり、月々の電気代の請求書が各家庭に届いているからです。オレンジ色のロゴに雷のようなマークが印象的な会社ですね。
建物の近くに到着するとすぐにわかるほどの、非常に大きなシアターです。過去には有名なミュージカルやバンドの演奏も行われたそうで、地域では知らない人はいないという有名な施設です。白色の外観と扇形のビルが印象的です。今回筆者はこのシアターの中を見学する機会がありましたので中の様子を少しご紹介してみたいと思います。
エントランスに入ると東南アジアの雰囲気とは一線を画した空間がっています。ここは1980年代のアメリカのような、何処か懐かしい色合いを感じます。木材がふんだんに使われている温かみのある色合いと、円状の受付カウンターが印象的です。行き交う方々はシアターの関係者のほか、メラルコの本体である電力会社の社員、観光で訪れた方など様々で、まさに外国の雰囲気といったところ。革靴やヒールの足音が響く石の床も美しかったですよ!
訪れた日には催しはなく、シアターの会場内には誰もいない状態でした。座席数は1,000を超えるというこのメラルコシアターですが意外と気軽にレンタルできるようで、「君も使いたかったらいつでも連絡してよ!」と担当者から言われました。こんな会場で演劇やライブができたら楽しいでしょうね!
規模の大きなメラルコシアターではこれからもたくさんのイベントが開催されていくとのことですので、特にマニラ在住の方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
(Taku)
記事提供

最新記事
- ・ セブ島旅行でチップは必要?シーン別(金額相場・渡し方)
- ・ セブ・マクタン島はギターが有名?!
- ・ マクタン島のホテルを泊まりつくした在住者が本当におすすめするホテル
- ・ セブ島で安く買えるココナッツオイルの種類や効能・使用方法【セブ島お土産】
- ・ 【セブ島ホテル】マクタン島の新しいホテル3選
- ・ 気分が落ち込んでしまったら?! ポジティブな人が多いフィリピン人から学ぶ!
- ・ 「火から生まれた島」カミギン島旅行ガイド2 おすすめの観光
- ・ フィリピンの新しいお土産!奇跡の植物「モリンガ」とは?【セブ島旅行】
- ・ セブ旅行で安全に過ごすためのポイント
- ・ 「火から生まれた島」カミギン島旅行ガイド1 行き方と郷土料理