セブ島情報
セブ島で食べたい!南国フルーツ10選*

こんにちは!
セブ島には美味しい南国フルーツがたくさんあります。
日本でもお馴染みのフルーツが格安で購入できたり、日本では見かけない東南アジアならではのフルーツがセブ島にはあります。
本記事ではそんな南国フルーツを10選ご紹介致します。
セブ島で食べたい南国フルーツ10選*
1.マンゴー
フィリピンに旅行に来たら誰もが必ず食べるマンゴー。
日本よりも格安で購入することができ、ホテルによってはウェルカムマンゴーが用意されていることもあります。
生のマンゴーを日本に持って帰ることはできませんが、ドライマンゴーだと日本に持ち帰ることが可能です。
2.バナナ
日本のスーパーでもフィリピン産のバナナがありますが、 現地で食べるバナナのおいしさは日本で食べるバナナと比べ物になりません!
フィリピンではバナナの収穫が1年中出来るため、 どの季節でも甘くて美味しいバナナが手に入ります。
3.パパイヤ
甘い独特な香りで美容効果、栄養価が多く含まれているパパイヤ。
南国の香りとなめらかな舌触りが人気の果物で美容効果が高いことからフィリピンではパパイヤ石鹸も美白効果があるとして、お土産や現地のフィリピン人にも人気です。
4.パイナップル
日本で販売されているパイナップルの約97%がフィリピン産って知っていましたか?
しかも!フィリピン生産量はなんと約251万トンで「世界第3位」なんです。
フィリピンでは路上でパイナップルが売られていることもあるので
道端で買って、食べながら散策を楽しむってこともできちゃいます。
5.ドラゴンフルーツ
トゲトゲとした見た目が龍のウロコに見えることから、 「ドラゴンフルーツ」と呼ばれている南国フルーツ。
低カロリー且つ食物繊維、ビタミンやミネラルも多く含まれているので、 美容効果も期待できます!
6.マンゴスチン
「果物の女王」とも呼ばれる、マンゴスチン。 ライチの味に似ていますが、ライチよりやわらかくてとろりとした食感。
味はもちろん美味しく、手のひらサイズの大きさで、 簡単にむいて食べられるお手軽さもあり人気のフルーツです。
7.ドリアン
フルーツの王様と呼ばれ、強烈な匂いを放つ「ドリアン」。
しかしドリアンは栄養価の高いフルーツとしても有名なんですよ!
体の機能を維持するために欠かせないミネラル分が豊富で、独特の香りと味をぜひともセブ島でチャレンジしてみませんか?
8.ランブータン
ライチによく似たフルーツで、小さめのライチの表面に、 長いひげが密生したような外見のフルーツ「ランブータン」
甘酸っぱい果汁がたっぷり入った実はプルプルで、 歯ごたえもライチによく似ています。
9.ココナッツ
ココナッツウォーターは「天然のスポーツドリンク」とも言われ、 熱中症対策、ついつい飲み過ぎた二日酔いにも効果抜群です。
美肌、美白に効果のあるビタミンE・ビタミンCが含まれており、 シミやくすみの解消にもあるので女性におすすめ!
10.ポメロ
ポメロは「チャイニーズグレープフルーツ」と呼ばれるていて、 味はさっぱりしていてジューシーで食べやすいです。
血圧を下げる働きもありますので、塩分の摂りすぎが気になる人や、 血圧が高めの人にはおすすめの南国フルーツです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
南国フルーツ10種類全部知っていましたか?
日本で馴染みのあるフルーツや見慣れないフルーツがありますが、フィリピンで食べる南国フルーツは日本で食べるより格別です!
セブ島に来た際は是非10種類全部朝鮮してみてください!
市場や路上で購入が心配な方はスーパーでも購入可能ですよ♪
<ユウト>
記事提供

最新記事
- ・ フィリピンの素晴らしいダイビングスポット10選 その(5) コロン パラワン
- ・ セブ島でお買い物!おすすめショッピングセンター5選【セブ島観光】
- ・ 【セブ島ホテル】コスパが良いセブ市内のおすすめホテル
- ・ [ロックダウン措置変更 マニラ(GCQ) セブ(MGCQ)6/30まで]フィリピン新型コロナウィルス感染症(COVID-19)最新情報
- ・ フィリピンの素晴らしいダイビングスポット10選 その(4) ベルデ島海峡 バタンガス
- ・ セブ島で一番高い絶叫アトラクション【セブ島観光】
- ・ セブ島周辺の絶景おすすめビーチ9選
- ・ フィリピンの素晴らしいダイビングスポット10選 その(3) ダウイン & アポ島 ドゥマゲテ
- ・ 【セブ島ローカルビーチ】マクタンニュータウンビーチがおすすめ!
- ・ フィリピン・セブ島のカジノでの遊び方【初心者向け】