セブ島情報
一風変わったセブ土産に、プソキーホルダーはいかが?

皆さんはセブのお土産に何を買って帰りますか?これまでにエキサイトセブでは、日本に買って帰ると喜ばれるセブのお土産についてご紹介してきました。定番のドライマンゴーを始めとしたお菓子のお土産など、数々のお土産がありますね。
中にはお土産を渡す相手がセブに来たことがあると、何をお土産に買うか迷ってしまうという方もいるのではないでしょうか?セブに来たことがある相手であれば、定番のお菓子よりも趣向を凝らしたお土産を渡したいですよね。
そこで今回はセブに来たことがある人に渡したいお勧めのお土産をご紹介します!
今回ご紹介するのは、モールの一角にあるフィリピンの雑貨を販売しているお土産屋さんです。今回筆者が訪れたアヤラモールには、数カ所雑貨のお土産屋さんがあります。
このような雑貨のお土産屋さんでは、財布やコインケース、ブレスレット、小物入れ、ミニチュアのジプニーやフィリピンの伝統的な家屋、コップなど、様々な小物が安価で揃えてあります。どの店舗でも扱っている商品はだいたい似ていますが、店舗によって多少異なることもあるので、いくつかのお店を見てみると良いですよ。
その中に可愛らしいキーホルダーがありました。こちらのキーホルダー、何をかたどった物かお分かりでしょうか?
セブでストリートフードやローカルのバーベキュー屋さんなどに行ったことのある方はお分かりでしょうか?プソのキーホルダーです。
プソと言えば、お米を編んだココナッツの葉で巻いたものです。本物のプソはこのような状態で出されることが多いです。ローカルのバーベキューなどでプソを食べると、プソ1つ4ペソ(約9円)で食べることができ、中にはお米がぎっしりと詰まっているので満腹感も得られます。
アヤラモールにある雑貨のお土産屋さんでは、いろいろな色のプソのキーホルダーを見つけることができました。今回筆者が見つけたプソのキーホルダーは、赤、青、緑、黄色、オレンジ、ピンク、白、黒、黒と白のストライプ、本物のプソのような色、以上全10色です。店舗によって扱っている色のバリエーションが異なるので、好きな色を探してまわるのも楽しいかもしれませんね。
今回筆者は1つ25ペソ(約56円)でこのキーホルダーを購入することができました。しかし他の店舗で価格を尋ねると、2倍の50ペソと言われました。このようなお土産屋さんでは購入する人によって価格を釣り上げることもあるので、いくつかの店舗で価格を比較することをお勧めします。
また他の店舗よりも高い価格を提示された場合には、他の店舗ではもっと安価であったことを伝えると値下げしてくれることもあります。店員さんといろいろな話をして値段の交渉をするのも、こういったお店で買い物をする醍醐味とも言えるでしょう。
また「プソ」という言葉にはフィリピンの言葉で、Heartという意味もあります。大切な友人に感謝の気持ちを込めてプソのキーホルダーを贈ってみてはいかがでしょうか?
(SHIORI)
記事提供

最新記事
- ・ 【セブ島ホテル】おすすめ デイユース5選!高級リゾートホテルで1日ステイを楽しむ♡
- ・ [ロックダウン措置延長 セブ(MGCQ) マニラ (GCQ) 3/31まで]フィリピン新型コロナウィルス感染症(COVID-19)最新情報
- ・ セブ島で体験ダイビングをしてみた!【体験談】(スケジュールと感想)
- ・ セブ島旅行でチップは必要?シーン別(金額相場・渡し方)
- ・ セブ・マクタン島はギターが有名?!
- ・ マクタン島のホテルを泊まりつくした在住者が本当におすすめするホテル
- ・ セブ島で安く買えるココナッツオイルの種類や効能・使用方法【セブ島お土産】
- ・ 【セブ島ホテル】マクタン島の新しいホテル3選
- ・ 気分が落ち込んでしまったら?! ポジティブな人が多いフィリピン人から学ぶ!
- ・ 「火から生まれた島」カミギン島旅行ガイド2 おすすめの観光