セブ島情報
マカティで1万円を切るホテル!「セントジャイルズホテル」

マニラのマカティ地区は世界からビジネス出張で訪れる方が多い場所として知られています。ホテルを選ぶ基準として清潔さやアクセスの良さがあると思いますが、出張に限って見てみるとオススメのホテルは限られてきます。その中で今回は「セントジャイルズマカティホテル」をご紹介します。
日本からの出張者も多いマカティ地区はマニラの中でも経済活動が特に活発に行われている地区で、高層ビルが立ち並ぶ様子は日本の首都圏と遜色ないレベルの発展を遂げています。しかしながら地域内には便利な交通機関がなく、基本的に全てタクシーで移動することになることから、渋滞の激しいマカティでは特に立地、そしてタクシーが拾いやすい場所がポイントになってきます。
セントジャイルズホテルはマカティの中心地にあり、タクシーで5分も走れば主な目的に到着することができる非常に良い立地で人気です。更に日本からの出張者の方にお話を伺うと「会社から支給される出張費の中で、ホテルは1日1万円以内と決められている」という声が多く聞かれます。その中でセントジャイルズは最も安定して質の良いホテルの1つと言えるでしょう。
「1泊1室1万円以内」というキーワードは、日本であればビジネスホテルのようなイメージになってくると思います。セントジャイルズもどちらかと言えばそのカテゴリーに属しているホテルではあるのですが、清潔感があり部屋の大きさも申し分ないので出張で宿泊するには十分であると思います。近隣にはシティーガーデンマカティやベルジャヤマカティなどのホテルもありますが、日本人に特に人気が高いのはこのセントジャイルズです。
日本のホテルは、安い値段で仮に部屋が狭くとも清潔さは最低限保たれていることがほとんどであると思います。しかし海外ではその常識は全く通用しません。例えばマニラには5000円を切って宿泊できるようなドミトリーも存在しますが、立地があまりにも悪く辿り着くことが非常に困難であったり、部屋の中の質が極端に低かったりと出張には向きません。また治安の面でも、あまり混み入った地区の宿を取ることはオススメできません。セントジャイルズは大通りに面しており入り口には24時間ガードマンが待機している他、ロビーも清潔で対応もしっかりしています。
著しい経済発展を遂げるフィリピンの中でも特にビジネスがひしめき合うマカティ。そんな地区で安く、快適に滞在できるセントジャイルズマカティホテルを検討してみてはいかがでしょうか。
セントジャイルズホテルの詳細についてはこちらをご覧ください。
(Taku)
記事提供

最新記事
- ・ フィリピンの素晴らしいダイビングスポット10選 その(5) コロン パラワン
- ・ セブ島でお買い物!おすすめショッピングセンター5選【セブ島観光】
- ・ 【セブ島ホテル】コスパが良いセブ市内のおすすめホテル
- ・ [ロックダウン措置変更 マニラ(GCQ) セブ(MGCQ)6/30まで]フィリピン新型コロナウィルス感染症(COVID-19)最新情報
- ・ フィリピンの素晴らしいダイビングスポット10選 その(4) ベルデ島海峡 バタンガス
- ・ セブ島で一番高い絶叫アトラクション【セブ島観光】
- ・ セブ島周辺の絶景おすすめビーチ9選
- ・ フィリピンの素晴らしいダイビングスポット10選 その(3) ダウイン & アポ島 ドゥマゲテ
- ・ 【セブ島ローカルビーチ】マクタンニュータウンビーチがおすすめ!
- ・ フィリピン・セブ島のカジノでの遊び方【初心者向け】