セブ島情報
セブ島にも進出!ボホール発The Buzzz cafe人気のハロハロと美容グッズを試してみた!

以前にボホール島のアロナビーチ沿いにある「The Buzzz cafe」(ザ・バズカフェ)を紹介しました。このカフェではボホール島のビーファームで採れたハチミツをふんだんに使用した料理やデザート、その他商品を提供しているのですが、このカフェがセブ島にも進出しました。今回はセブのThe Buzzz cafeでも入手できる、ハチミツを使った食事と人気のハロハロ、美容グッズについてご紹介します。
SM Cityモール近くに位置するRobinsons Galleriaの一階に、このThe Buzzz cafeはあります。店内の内装や雰囲気はボホール島の店舗と似ています。
食事を注文すると、雑穀のような食パン、薄い生地にオリーブオイルとトマトがマリネされたもの、そしてハチミツとペストのスプレッドが、無料のアペタイザーとして提供されます。このスプレッドがとても美味しいので、気に入った方はお店を出る際にお土産に購入するのもお勧めです。
今回注文したメニューは、シーフードパスタ、エビとトマトのスパゲッティ、ベジタリアンピザの3品です。どのメニューも素材の味がしっかりと活きていて、食べごたえがあります。またパスタについてくるバタートーストも、バターと雑穀の風味が豊かです。
食事の後にはデザートにThe Buzzz cafeで人気のハロハロを試してみました。
カフェではアイスクリームを提供しているのですが、この中からお好みの2種類のフレーバーを選ぶことができます。アイスクリームのフレーバーは全14種類。アボカド、ドラゴンフルーツ、ドリアン、パンダン、マンゴー、スパイシージンジャー、グヤバノ、チョコレート、マルンガイ、ココナッツ、ウベ、メロン、ピーナッツキス、ハニーキャラメルです。ありきたりなフレーバーばかりという訳ではなく、なかなか見かけることのないアイスクリームもあるので、色々と試してみるのも良いですね。
お店のお勧めはマルンガイとグヤバノということで、この2つのフレーバーをチョイス。
ここのハロハロは氷とスイカやマンゴーなどのフルーツに2種類のアイスクリーム、その上にチーズとハチミツ、更にビスケットが乗っていてボリューム満点です。食事の後であれば2人でシェアしてもちょうどいいくらいかもしれません。
食事の後には店内のハチミツを使用した商品を楽しむことができます。ハチミツを使った食品はもちろんのこと、レモングラスやマルンガイ、マンゴーなどの茶葉、コーヒーも揃えてあります。
更には石鹸、シャンプーやコンディショナー、ココナッツオイルやマッサージオイル、虫除けスプレー、など、様々な商品が揃えてあります。
今回はこの中のハチミツのリップクリームを試しに購入してみました。このお店のメインキャラクターであるハチの絵に、Beeswax Lip Balmと書いてあります。
実際に使用してみると、ほのかにハチミツの甘い香りがしました。ハチミツは保湿効果が高いので、唇が乾燥しやすい方にはお勧めの一点です。
ショッピングの間の休憩に、The Buzzz cafeで甘いハチミツを使った食事やデザート、商品を試してみてはいかがでしょうか?
(SHIORI)
記事提供

最新記事
- ・ お腹が空いたら絶対ここ!「Mang inasal」
- ・ セブ島最大のお祭り「シヌログ祭り」行く前に読んでおきたい総まとめ!
- ・ 【海外旅行/フィリピン】世界○○で有名な観光地まとめ(後編)
- ・ セブ島でおすすめのマリンアクティビティ!
- ・ 近くて安い!お手軽に南国リゾートを楽しめる「セブ島」
- ・ 世界最高の島に選出!パラワン島 エルニドリゾーツ 贅沢な一島一リゾートをご紹介
- ・ 【海外旅行/フィリピン】世界で○○有名な観光地まとめ(前編)
- ・ ジンベイザメとシュノーケルができる!?セブ島南部の漁村「オスロブ」へ自力で行く方法
- ・ 150ペソで透明度高い「マクタンニュータウンビーチ」
- ・ 【偽物天国】フィリピンのコピー商品は日本に持って帰れるのか?!