セブあるある5(偏見あり)
こんにちは!最近太ってきたもってぃと申します。
恐らくフィリピン料理を食べているのと、運動をあまりしていないからでしょう。
本日の内容はセブあるある。
早くもシリーズ5ということで、そろそろ潮時かもしれません。。。
その前に先日行ったレストラン「SHAKA」についてです。
木に何かクルクル巻かれていますね。
ここは2階で、野外のドーム型になっております。
自分たちは雰囲気が良い2階に座りました。
ITパークというところにあります。
ここのレストランはハワイアンを提供しているようですが、
フィリピン料理を少しアレンジしたような感じです。
ボリュームがあり、食べきれませんでした。(フィリピン人みたい)
フィリピンでは、各国の色々な料理が揃っています。
話しが反れました!
それでは、、、スタート
雨が降ったら、遊べないと断られる。濡れるのが嫌だから?
ぷすっ
子供たちが突然歌い出し、チップを求める
車の運転で車線の反対側に行く時に、対向車が迷惑になるような位置で一旦停止をする
ケーキの色がデンジャラス
警察官は銃を持ってる
アイスの溶けが早い
パンはイースト菌を使っていないらしい
床が汚いのを気にしないで裸足で歩く
集合場所に来る前に知らせず、着いてから知らせる
trisikadとtricycleの微妙な違い。。。
本日はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
それでは、また次回お会いしましょう。
HAVE A GOOD DAY!