日頃の遊び
こんにちは!最近生ものが美味しいと強く感じております「もってぃ」と申します。
BE RESORTホテルのプールです。プールだけではなく、プライベートビーチもあります。
今日は、夜に踊る場所をいくつか紹介しようと思います。少しでも役に立てばいいなと思います。
■LIV SUPER CLUB
場所は、マンダウエ市内のタイムズスクエア1の中にあります。ジプニー乗り場がある「パークモール」の目の前です。ここは、比較的多種多様な人種が集まっています。欧米:2、:日本人・韓国人:2、現地人:5、その他:1くらいでしょか。個人的に前の小さなステージで踊るのが好きで、2時くらいになり、最高潮に達したときに上から落ちてくるバルーンをとるのが一番の楽しみです。LIVは高級クラブとして、根付いていますが、高くても300ペソくらい(イベントのみ)なので、週末行っても,200ペソです。高級なのでしょうね。
■オクタゴン
マンゴーストリートに「ジュリアナ」という有名なクラブがあったのですが、そこがなくなり、オクタゴンというクラブに変わりました。場所もマンゴーではなく、SMモールに近いところに移りました。箱はセブ1大きいです。人種は韓国人が9割です、わら
■HYPE
マンゴーストリートにあります。人種はぼほ現地民。欧米とかアフリカ?の方々が少しいます。個人的に音楽がBGMではなく、歌をメインにかけているので、好きですね。盛り上がります。
■HOLIC
これもマンゴーストリートにあります。箱は大きいですが、個人的には、音楽が、、、。ここもほとんどが現地民です。
■ULTRA
これもマンゴーストリートにあります。箱は小さめです。まだ、行ったことはないですが。
■ICON
マボロ地区にあります。キャッスルピークというホテルの近くにあります。現地民が多いです。カマーが多い印象です。(どこのクラブにも居ますが、、)
■HATCHI
ASフォーチュンストリートの端のジョリビーの近くにあります。数か月くらい営業違反?で閉店しておりましたが、つい最近オープンしたと情報が入っております。ここも現地民が多いです。面白いのが、プロレスリングが2つあって、そこでみんなが集まって踊ります。ほかのところと違って違和感しかないですが、、、
■COMPLEX(昔はTHE CENTRAL?)
マンダウエのJセンターモールの近くにあります。ASフォーチュンストリート沿いです。ここは踊るというよりも音楽と呑みに適しています。この前行きましたが、人が多くて、凄かったです。美人な方も多い。
■PUMP
ラプラプにあるクラブ。ラプラプ版オクタゴンと行っても過言ではないですね。ここは、1年前にできた、新しい場所です。ラプラプ版と言いましたが、現地民が90%。土曜日の夜は観客が参加できるダンスコンペティションをしています。
■LUTOS
ラプラプにある「タミヤ」という場所の中にあります。印象はオカマが多い、韓国人、中国人が多いのが印象です。日本人もたまに見かけます。
まだまだ、行ったことのないところはありますが、ざっくりと説明いたしました。
どこも全然入場料は高くありませんし、VIPも日本と比べると安いです。
それでは、本日はここまでとさせていただきます!
最後までご覧いただきありがとうございます。
またお会いしましょう。
HAVE A GOOD DAY!