ちょっと贅沢、マリガヤスパで気分は幸せ♪
こんにちは!
さて、ツアーインスペクションとか、写真撮りに行ったり、ホテルレポートしたりと日々忙しくセブ内を走り回っている日々です。そんな今日は新しいスパ「マリガヤスパ」のレポートです!
PTNトラベルのサイトにも載せましたが。新しくスパツアーがスタートしたのです!先日の「休スパ」に続き、二つ目のスパツアーの登場となりました。
今日はそんなマリガヤスパを個人的な目線でレポートします!
「幸せ」という言葉の現地語が「マリガヤ」で、マッサージを受けた後に幸せな気分になって欲しいというオーナー家族の願いが込められています。この家族はマクタン島内で長くスパ経営をしているベテラン一家。長きにわたるノウハウを詰め込み、去年新しく完成したスパが「マリガヤスパ」です。
セブで最も歴史の長い一派の家族が営むこのスパは、セブで最も豪華なスパリゾートの内の一つになっています。
大きな門をくぐると、建物が見えて来て、その奥に沢山のヴィッラタイプのコテージ、ビルディングタイプのマッサージルームが見えてきます。
数多くのヴィッラタイプを持つマリガヤスパでは、完全プライベートな時間を満喫する事ができます!優しいセラピスト、心地よい音楽、香りのよいアロマオイルに包まれて、極上のひと時を味わう事が出来ます。
自家製の雰囲気を醸し出す高級オイルを使ったマッサージで、人々の体も心も癒していきます。特にオススメはセブでは珍しい「バンブーマッサージ」でひと肌に温めた竹を使って全身をマッサージしていきます。
このマッサージは、体のセルライトを取り除くと共に、コリや疲れに対して絶大な効果を誇るそうです!
もちろん他にも定番のストーンマッサージやハーブマッサージもありますが、他では体験できないバンブーマッサージが一番の目玉ですよね☆
ちなみに選べるアロマオイルの代表選手は、パパイヤ・イランイラン・ぺパーミント・ジャスミン・レモンです。
ちなみに今回はパパイヤをチョイス!
バンブーマッサージではなく、ストーンマッサージをチョイス!
定番を選ぶあたりが、てんでダメっす!って感じでバンブーマッサージを体験できなかった事を後悔しつつ、次の機会を待つ事にします。ちなみに、一緒に行った日本人スタッフのナミに聞いてみると以下の答えが・・・
「すっごく気持ちよかった。通いたいくらいだね。あと、少しだけ痩せた・・・様な気がする」
との事。バンブーマッサージは、痩せる様な気がするらしいです。たぶん気持ちの問題かもしれないが、竹は健康にも良いはずですし、あながち間違ってはいないと思います。
あとは温められた竹でマッサージされるので、新陳代謝とかが良くなるのかもしれませんね!
ちなみに別のマリガヤスパのレポートはコチラから!違う目線からのレポートです!
ちなみにここ「マリガヤスパ」では、セブの調度品にこだわっているそうです。というのも、セブには沢山のスパやマッサージのお店があるのに、タイマッサージだったりする事が多いからです。マネージャーさんに聞いてみると
「せっかくセブに来たのだから、セブの歴史・文化・雰囲気、そして空気感を感じていって欲しい。観光客は”南国”を求めて来ているのだから、そういった気持ちに応えられるようにしています」
という事です。広々したロビー、ヴィッラタイプのお部屋で受けるマッサージ、雰囲気溢れる庭園。プライベート感を出すためにこだわり抜かれたスパです。
そして何といっても、セブのマッサージは安いところがいいですよね!日本と比べて格段に安く、そして行き届いたサービス。もちろん試して欲しいコースは、3時間のスパパッケージです。
フットマッサージやフラワーバス、ゴールドフェイシャルマスクパック、バック・フロントのマッサージ、ボディーラップとボディースクラブの合計3時間の豪華パッケージです。
日本で疲れた体を癒すのに最適なスパパッケージとなっています。日々を頑張る自分、綺麗になりたい自分へのちょっとしたプレゼント。
南国セブの高級スパで完全プライベートタイムを満喫。ゆったりのんびり、極上のひと時をお楽しみください。




