【2017年最新版】セブ島観光でおすすめのアイランドホッピングで人気の島5選
皆さんこんにちは。
フィリピンはなんと7,000以上の島からなる国でそれぞれの島には綺麗な海やホワイトサンズのビーチなどがあります。
島によっては島民たちの暮らしも垣間見ることが出来る島もあります。
セブ島観光の中でも1番人気のオプショナルツアーは「アイランドホッピング」です。
島々に行き、周辺の海洋保護区でシュノーケリングを楽しみ、南国の島でゆっくりとする時間は贅沢そのものです!
そこで今回はアイランドホッピングでおすすめの島をご紹介します!
ナルスアン島(Nalusuan Island)
マクタン島から南へ約1時間の場所に位置するナルスワン島はアイランドホッピングで行く島の中でも最も人気です。
この島の大きな特徴がなが~い桟橋です。この桟橋から見るナルスアン島と水平線は日常を忘れさせてくれるほどとてもきれいな景色です。
更にこの桟橋の周辺は「サンクチュアリ」と呼ばれる魚の保護区となっていて、シュノーケリングをするとたくさんの魚と泳げる経験もできます。
パンなどの餌をもって入ると予想以上の魚が寄ってきます。笑
桟橋を渡り切るとすぐにフローティングレストランがお出迎え、フィリピン風BBQや渡り蟹のグリルなどに舌鼓み出来ます。
ナルスアン島には宿泊施設もありゆっくり過ごしたい方にはおすすめの島になっています。
ヒルトゥガン島(Gilutongan island)
マクタン島から約40分の場所に位置するヒルトゥガン島は隆起サンゴ礁として島を成形しています。周辺は海洋保護区にもなっており、アイランドホッピングで行うシュノーケリングポイントとして人気が高い場所です。
こちらの島もフローティングレストランがあり、そこで食べるフィリピン風BBQもまた絶品です。
ヒルトゥガン島は1,300人ほどの島民が住んでいる有人島です。
ヒルトゥガン島のビーチに行くには島民の住む村を通っていきます。そこでは子供たちが元気に走り回っていたり、闘鶏用の鶏を見れたりと島民の暮らしの様子が垣間見ることが出来ます。
そこを抜けるとヒルトゥガン島でしか見ることが出来ない一面ホワイトサンズのビーチが登場します。
そこでの時間は贅沢なものになります。
カオハガン島(Caohagan Island)
日本にいたらあまり名前を聞くことはありませんがこちらの島、実は日本人がオーナーの島なんです。元出版社社長、崎山克彦氏という方がオーナーの島でカオハガン島のことを書いた「何もなくて豊かな島」という著書が出版されていることで有名です。
崎山克彦氏は島の医療、産業などを整備しカオハガンキルトと呼ばれるキルト作りを島民に教え島民たちの経済支援を行っています。
1時間ほどで周り切れてしまう小さな島で、間近で島民たちの暮らしを見ることが出来るのがこの島の特徴です。
島は綺麗なホワイトサンズのビーチに囲まれており、島に上陸すると南国らしいオープンエアのカフェがお出迎え、この島には日本人スタッフも常駐しているのでカフェで島の様々な様子を聞くことが出来ます。小さな島にはバンガロー型の宿泊施設もあり、そこで見る星空はきっと人生で体験したことないほどの星を見ることが出来ると思います。
もちろん島周辺でのシュノーケリングも一押し。プライベート感を味わいたい方にはお勧めの島です。
オランゴ島(Olango Island)
マクタン島からわずか5キロ東の場所に位置する島オランゴ島。
この島もリゾート島で有名です。また自然保護区にも指定されており、数多くの自然がある島です。島で有名なのはバードウォッチング。干潟にマングローブ林がありそこで野鳥観察を楽しむことが出来きます。
また自然のアクティブだけではなくもちろん海のアクティブも充実。オランゴ島内にあるタリマビーチホテルはオランゴ島内でも有数のホテルです。
デイユース利用もできで日帰りでもピッタリです。ひと泳ぎをした後海が目の前にある屋外ベッドで寝たらそこは天国です。程よい風と波のせせらぎが夢の世界へ誘います。
夜も星がきれいに見えるベストポイントです。
番外編ボホール島(Bohol Island)
こちらはアイランドホッピングという形では行くことが出来ない島ですが私が個人的に好きな島ですので紹介したいと思います。
ボホール島は自然豊かでフィリピンでもボホール島でしか見ることが出来ないものもあることから近年知名度が高まってきています。
セブ島から高速船で2時間ほどの場所にある島です。この島の特徴はやはり、世界最小の霊長類ターシャ(メガネザル)です。体重が100グラムととても小さいサルでとても繊細な生き物です。触ったり、フラッシュでの撮影でもストレスを感じ死んでしまうこともあるとか、、そんな貴重な動物を見ることが出来るのもボホール島です。
またチョコレートヒルズもボホール島の目玉の一つ!珊瑚が隆起してできたチョコレートヒルズは5月からの乾季には枯れ草のためチョコレート色に見えることからチョコレートヒルズといわれています。現地ではチョコレートヒルズは巨人の涙で出来たという伝説があるとか、、
こんな貴重な自然を見ることが出来るのもボホール島だけです。
皆様いかがでしたでしょうか。
アイランドホッピングでおすすめの島は本当にすばらしい自然と海がある島ばかりです。
是非皆様には一度日常を忘れるアイランドホッピングを味わっていただきたいです。
お申込みは下記からどうぞ↓↓!!
ではまた!!